まだ、教師で消耗しているの?

教師を退職してから、エンジニアに転職する現在進行形のブログです

英語と数学を身に着けると、人生イージー化します【プログラミング学習から】

こんにちは。masaです。

 

本日は1日の大部分(6時間くらい)をプログラミング学習に充てています。

つくづく思うのですが、1日のなかでできることは本当に少なくて、時間が足りないと感じるくらいです。

 

お金より時間の方が大切。

 

フリーランスエンジニアへの道はまだまだ遠いですが、着実に前進していきたいと思っています。

午前中 プログラミング言語Ruby」を勉強

f:id:master_asia_1969:20190402213416p:plain

今回はプログラミング言語Ruby」を学習しました。

 

Rubyとは、簡単に言うと「ウェブサービスのシステムを作る」言語でして、似たようなものに「PHP」という言語があります。

 

RubyPHPなどと比べ、「直観的に理解しやすい」点、「記述がシンプル」という点が魅力的な言語です。

 

 それにしても、このProgateで学んでよかったと思う点が、プログラミングの基礎の部分をしっかり理解できることです。

 

それぞれの言語の特徴と仕組みをスライドで理解しつつ、手を動かしてアウトプットしながら学べるので、復習を合わせて勉強していくとスキルがどんどん向上していきます。

 

プログラミング初心者には絶対のおすすめ教材です。

 

午後の一息 ためになった動画

勉強の間に一息、今回はこんな動画を見て、ためになりました。

 

youtu.be

メンタリストDaiGoの動画は勉強になるものばかりで、彼の影響はかなり受けている一人です。 

 

コーヒーは毎日飲むので見てみたのですが、その他の雑談がかなり面白く、ためになりました。

 

やはり、世の中の常識にとらわれて生きていてはいけませんね。

午後 JavaScript の実装

f:id:master_asia_1969:20190323220421p:plain

引用:https://dotinstall.com/

午後は動画教材「ドットインストール」を用いて、プログラミング言語JavaScript」を実際に実装してみました。


Progateで学んだ基礎知識をもとに、パソコンで実装する方法を動画を見ながら行えるので、こちらも非常にためになる教材です。 

 

一つ難点と言えば、プログラミング言語の基礎を理解していないと、どうしてそのような記述をするのか理解が追い付かない部分があります。

 

そのまま写経していても勉強にはなるのですが、やはり独自で実装するとなると、応用が利かないので、基礎は大事ですね。

 

今回、JavaScriptを勉強していて気付いた点がありました。

プログラミングを勉強していると、「条件分岐」という記述をする必要が出てくるのですが、

 

  • JavaScript → else if (半角スペースが必要)
  • PHP → elseif (スペース不要)
  • Ruby → elsif (省略&スペース不要)

 

各言語ごとに、微妙な違いなどがあって、今回はそんな点をはっきり理解することができました。

 

おもしろ動画を見つけた

そして、夕方にかけて一息つく際には、次のような面白い動画を見つけました。

youtu.be

この方の動画はどれを見ても面白いです。

 

キャラ的に底辺大学生な様相を呈していますが、言っていることはいたって真面目。

再生回数も結構伸びていて、今後注目のYouTuberとなりそうです。

 

プログラミング学習を通じて実感した「英語」「数学」力の大切さ

f:id:master_asia_1969:20190323002048j:plain

そんなこんなで、日々プログラミング学習をしているのですが、気づいたことが一つあります。

  • 英語力は社会で生き抜く中で必須のスキル
  • 数学力は持っているだけでアドバンテージを築ける大きな武器

プログラミングに限ったことではないと思うのですが、「英語力」は高めれば高めるほど、世の中で生きる上で非常に大きな力となるスキルだと思います。

 

実際、プログラミングはすべて「英語」で記述されているので、単語の意味を理解していれば容易に学習を進められます。

 

また、「数学力」も大きな武器になります。問題を解く力というよりは、論理的に考えて試行錯誤する力が大きく役立って、

 

「数学に強い人は人生イージーモード」と言われるのは、真実のようです。