まだ、教師で消耗しているの?

教師を退職してから、エンジニアに転職する現在進行形のブログです

数学

【高校数学】おすすめ参考書② 文理別・入試基礎から地方国公立大学レベルまで

こんにちは、masaです。 高校で数学を勉強する際に、非常に役立つ参考書をご紹介いたします。 【教科書レベル~入試基礎】 www.mathematica-teach.com 今回ご紹介する参考書は、主に「入試基礎」を終えた段階から向けの参考書となります。 まずは「入試基礎…

【高校数学】おすすめ参考書① 教科書レベルから入試基礎まで

こんにちは、masaです。 高校で教員として数学を教えていて、生徒たちが取り組む参考書の勉強方法に無駄が多いといつも感じていました。 その原因が、「自分で参考書を選ばない」からですね。 学校に通っていると、強制的に副教材を買わされます。これは各教…

日本の私大文系に数学は不要? 「文理選択」がもたらす功罪

こんにちは、masaです。 連日の猛暑で、ひたすらに体力が奪われる日々ですね。 皆さんは体調など大丈夫でしょうか。まだしばらく、猛烈な暑さが続きそうなので、体調に気を付けていきましょうね! 今回は、以下のような記事を拝見。日本特有の「文理選択」と…

数学を楽しく学び、実力を身に着ける方法がこれだ!

こんにちは。masaです。 木曜日。それは、私にとって最も濃密な1日であり、ブログ執筆に充てる時間が最も限られている曜日。 ということで、ゆるーく執筆していきます(笑) 今回は、数学を楽しく学ぶための秘訣について。 このような動画を見て、とても感心し…

あなたはどう読む? 「数学」と「教育」という漢字の意味 

こんにちは。masaです。 今回は少しいつもと視点を変えて、「漢字」について考察してみたいと思います。 とはいえ、私は国語の先生ではないので、漢字について詳しいわけでも、何か偉そうなことを語りたいわけでもありません。 テーマは「数学」と「教育」と…

かなり「ヤバイ」数学解説動画を見つけました

こんにちは。masaです。 YouTubeで数学を解説する動画が最近増えている中、 「ヤバイ」動画を発見してしまいました。 一度ご覧ください。 youtu.be どうでしたか?違和感ばかりの解説動画だったのではないでしょうか。 この動画のヤバイ点。 無理数 → ルート…

「毎日の積み重ね」を数式化してみたら、面白いことが判明しました

こんにちは。masaです。 毎日ブログ更新に挑戦中の中、普段学校で教えている「数学」を題材に、あることを思いつきました。 それが、「毎日の積み重ね」を数式化したらどうなるか?ということです。 頭の中で思い描きながらも、実際に式化し、計算してみると…

数列の極限② 高校の「あいまいな」公式を証明する

こんにちは。masaです。 さて、前回は「数列の極限」の、ホントの定義について少し紹介しました。 今回はこの、ホントの定義を利用して教科書に載っている公式の「あいまいな部分」を説明してみたいと思います。 とはいえ、内容は難しめですので、「なるほど…

数列の極限① 高校では語られない「ホントの定義」

こんにちは。masaです。 今回の記事から、数学に関する、よくある疑問や話題について取り上げていきたいと思います。 久しぶりに論文作成ツールである「LaTeX」と呼ばれるエディターを開いて、思い出しながら記述していますので、最初はそれほど内容が濃くな…

「フェルマーの最終定理」の証明に一役買った天才数学者が亡くなる

こんにちは。masaです。 今日、数学を愛するすべての人にとって、突然の悲報が舞い込んできました。 谷山・志村予想の志村先生がお亡くなりになられたとのこと(;_;)「フェルマーの最終定理」byサイモン・シンで谷山先生と志村先生のパートは涙無くして…