まだ、教師で消耗しているの?

教師を退職してから、エンジニアに転職する現在進行形のブログです

最後のセンター試験が始まる中、「ITパスポート」試験に挑戦!

f:id:master_asia_1969:20200118234416p:plain

しばらくブログの記事を書かずに、勉強することに注力を注いでいました。

 

のんびりと、こちらのブログは続けていこうと思っています。

 

さて、いよいよ始まりましたね、最後のセンター試験

 

1日目は、社会科目と国語、英語の試験。

 

さっそく、センター試験についてのトップニュースを発見。

 

www.yomiuri.co.jp

 

www.asahi.com

 

「世界史B」で出題ミスがあっただと?

 

チェック段階でミスに気付かなかったのか、それにしてもけしからん!

 

とはいえ、受験生のみなさん、お疲れさまでした。

 

 

明日の2日目は数学と理科。特に、数学の問題は気になります。チェックしてみようと思います。

 

 

それはそれとして、私もいよいよ「ITパスポート」の試験が明日に迫っています。

 

www.mathematica-teach.com

経済産業省が管轄する、国家試験です。

 

内容は、IT技術者としての基礎内容を「ストラテジー」「マネジメント」「テクノロジー」の3つの分野に分けて、広く浅くITの知識を問う試験内容となっています。

 

かなり広範なところまでの知識が必要なので、なかなか大変でした。

 

インプットに使用したのが「ITパスポート 絶対合格の教科書」

 

 

そして、アウトプットにはITパスポート試験ドットコムのサイトを利用して、過去問をひたすら演習。

 

基本はこれだけです。

 

特に最近は、過去問のアウトプットをしつつ、苦手な分野と覚えきれなかった分野を「絶対合格の教科書」でインプットしなおす、という方法で勉強していました。

 

試験の合格には、全体で6割の正答率かつ、各分野の正答率3割の正答率が必要です。

 

過去問の演習を積み重ねてみた結果、何とかギリギリ、6割を超える正答率をキープできています。

 

f:id:master_asia_1969:20200118234926p:plain

 

ということで、残り少ない時間、最後まで気を抜かず勉強したいので、記事はここまでとしたいと思います。

 

ITパスポートを終えれば、

 の学習をしなければならないので、まだまだ先は遠い。

 

ということで、日々の多くの時間を勉強に充てていきます。

 

教師からエンジニアへ転身するために、本気で勉強していますよ。そして、ゆっくりと自分の可能性を高めていくことができています。

 

当ブログも、そんな私の現在進行形を気長に記していきたいと考えていますので、これからもどうかよろしくお願いいたします。

 

さて、勉強しよう!