まだ、教師で消耗しているの?

教師を退職してから、エンジニアに転職する現在進行形のブログです

受け持った生徒が卒業 わたしの思いも語る

こんにちは。お久しぶりでございます。

しばらくブログを記していませんでしたが、

去る2月28日。

 

高校の卒業式が行われました。

3年間見守った生徒の卒業の時

高校1年の時から、持ち上がりで3年間見守り続けた生徒が、それぞれの道に向けてはばたく日。

 

それぞれの生徒は状況は違えど、最後は気持ちよく卒業していきました。

 

3年間の思い出を動画に

半年近く前から、卒業式の日に、3年間の思い出写真を動画にしようと考えていて、制作していましたが、

「そんなことあったなぁ」

と感慨にふけることも多々あり、

楽しみながら動画制作。卒業式2日前には徹夜を過ごしてしまいました。

 

結果、卒業式が終わり、ホームルームに戻ってクラスであいさつした後に、3年間かかわった生徒を集めて、動画を見せることができました。

 

思いのほか良い仕上がりでして、最もこだわったのが「音楽」。スピッツの「桃」という曲に合わせて、3年間の写真をまとめ上げました。

 

 

写真ごとに、生徒からは爆笑が起きたり、歓声が上がったり。保護者の方も含め、140人以上の方に楽しんでもらえました。

 

最後には、3年間のお礼と言葉を、担任から生徒と保護者へ伝え、解散。

 

卒業アルバムにコメントを残したり、写真を撮ったりと、最後の生徒との関わりを楽しんでいました。

 

生徒からの感謝、これが何よりも最高のプレゼントです。手紙をもらったり、直接声をかけてくれたり、様々な形がありますが、物をもらうよりうれしい。

 

生徒はこれから長い間、高校の思い出を持ち続けてくれるはずです。これが何よりも教員として働いてきたことのやりがいと言えます。

私自身も、高校教師を卒業

そしてわたしも、この高校で勤務するのも残りわずかとなりました。生徒とともに学校を卒業し、新たな人生を歩もうとしています。

 

このことは生徒には伝えていませんが、いずれ伝わることになるでしょう。

 

ところで、テレビアニメ「ラブライブ」のμ'sをご存知でしょうか。

彼女たちは、3年生が卒業するにあたり、μ'sを解散する決断を下したのですが、在校生がその後活動を続けたり、学校に何か残していくことをしませんでした。

 

f:id:master_asia_1969:20190302102519j:plain

引用:http://www.lovelive-anime.jp/otonokizaka/prologue.html

μ'sは3年生を含めてμ'sであって、一人でも欠ければμ'sでない。

人の去り際の美学をこのアニメから学ぶことができました。

 

私も、卒業生に高校を退職することは伝えませんでした。卒業生が学校に戻ってきたら、実はすでに退職していたと知らされるのかもしれません。

 

あるいは、修了式の日に在校生に退職する先生を紹介されるため、それが兄弟や家族、友人を通じて知らされるのかもしれません。

 

 

 

そして、これから挑戦するものは、教育とは全く異なった分野です。

現在はライターの仕事を始めていて、さらにプログラミングの学習を通して、在宅でのエンジニアになりたいと考えています。

 

でも、教育の分野に少しでも貢献出来たらとも考えています。

 

 

4月からは、このブログのタイトルも変え、「教師から華麗なる転身ブログ」とでも題して、新たに記していこうかなとも考えています。