まだ、教師で消耗しているの?

教師を退職してから、エンジニアに転職する現在進行形のブログです

初心者が2か月で「日商簿記検定3級」に挑む

f:id:master_asia_1969:20190912231838p:plain

こんにちは、masaです。

 

新たな挑戦として、日商簿記3級に挑むことにしました。

 

そのきっかけとなったのが、次の動画です。

youtu.be

 将来は個人事業を営んでいきたいと考えているため、簿記の知識と技術は必須であると考え、簿記3級を受験することに決めました。

 

 

簿記を学ぶべき理由

 簿記を学ぶべき理由。

  • 将来的に個人事業主として独立したい
  • 自分のビジネスを効率よく運営したい
  • 株式投資にも役立つ
  • お金の悩みや不安を解消したい

この辺りですね。

 

特に、金銭面で誰かに依存するような生活から脱却したいと考えていて、そのためには社会の資本主義経済を理解する必要があります。

 

そのために簿記を学び、お金の流れについて学んでおくべきだと考えたからです。

 

使用する教材

先に紹介した動画の中でも紹介されていましたが、今回短期間で簿記学習を進めるにあたっては

 

 

の教材を使っていきます。

 

クレアールのHPはこちら。

 

資格合格クレアール

 

今回は簿記3級の9月割引が適用となって、かなり割安で入会できました。

(簿記3級コースで9800円)

かなりコスパのいいスクールだと思いました。

f:id:master_asia_1969:20190912231612j:plain

教材も届き、さっそく勉強開始しています。

 

試験まで残り2か月

 

 目標とする試験は、11月17日に予定されています。

 

のこり60日ほどで、2か月。

想定としては、1日の平均勉強時間は1~2時間程度です。

 

この短期間で、果たして3級合格なるか。

 

久々の試験に向けた勉強は、結構気合入りますね。

 

ブログ毎日更新も続けていきますが、勉強の成果についての記事が多くなりそうです。

 

 

 

 ということで、短いですが今回は以上となります。

まさか、自分が簿記の試験に挑むことになるとは…想像もしていませんでした。

 

しかし、新しい事に挑戦するということは、とても刺激になりますし、成長につながりますよね。

 

当ブログも教育ネタ以外にも、この「簿記検定」に向けた「備忘録」的な記事も記していくことになるかもしれません。

 

今後とも、当ブログをよろしくお願いいたします<m(__)m>